MASTIFFS 試合記録
平成28年10月 9日 対 専修大学 (場所:アミノバイタル・フィールド) |
試合前練習
坊主頭の選手もいます。
|
整列・コイントス
コイントスが始まります。
|
前半
横浜国大のキックオフで開始。
ディフェンスが奮闘し、攻撃権を得ました。
タッチダウン。 開始して、わずか5分。
タッチダウン後の、トライ フォー ポイント。
トライ フォー ポイントで、フィールドゴール(キック)を選択した場合、オフェンスラインの役目は時間稼ぎ。
得点を取った後は、取った側(横浜国大)のキックオフで再開します。 なので、攻撃権は相手側です。
意外だったので、キックする瞬間は撮り逃しました。
ボールは、ゴールポストの内側を通過。3点です。 これで、10-0。
これで、13―0。
|
休憩時間
専修大学のチアリーダーが素晴らしいパフォーマンスをしてくれました。
|
後半
専修大のキックオフで開始。
自陣に迫られた。 守り切れるか・・・?
踏ん張って、守り切った。
ここでも、しっかり抑えた。
だいぶ前に出られた。 守りきれるか・・?
守り切った。 相手に、得点を許さず。
ここで、攻撃権を取った。 残り時間は、わずか。 勝利は目前。
残り、22秒。
膝をついて、中断させ、時間稼ぎ。 これで、勝利。 |
ディフェンスがよく頑張り、しっかり防御した試合だったと思います。
|
後援会懇親会
|