MASTIFFS 試合記録
平成28年11月 6日 対 東京学芸大学 (場所:アミノバイタル・フィールド) |
試合前練習
|
整列・コイントス
コイントスの結果、横浜国大が、選択権を得ました。横浜国大は、後半での攻撃権を選択。 |
前半
タッチダウンされてしまいました。 試合開始後、僅か5分・・。 そして、トライ・フォー・ポイントです。 東京学芸大のキック。 成功すれば、1点プラス。
外しました。 横浜国大としては、助かった展開・・。 これで、東京学芸大 6−0 横浜国大
点を得た、東京学芸大のキックオフで再開です。
フィールド・ゴール(キック)を、敢行します。
東京学芸 6−3 横浜国大 まず、3点を返しました。 横浜国大のキックで、再開です。
エンドゾーンの端、ぎりぎりで、タッチ ダウン! 27番、草野選手の豪快な走りでした。
続いて、キック(トライ フォー ポイント)も決め、7点取得。
これで、 学芸大 6−10 横浜国大
|
休憩時間 東京学芸大学のチア・リーダーによる、パフォーマンスです。
|
後半
エンドゾーンへのパス成功。 タッチダウンです。 続いて、トライ フォー ポイント。
6+1 = 7 点 取得。これで、17点。 東京学芸大 6−17 横浜国大
ゴリゴリ押して、タッチダウン。 そして、トライ フォー ポイント。
東京学芸大 6−24 横浜国大
ダイブで突破。 タッチダウンです。
東京学芸大 6−31 横浜国大
試合終了。 この勝利は、大きい。 ビッグ8、残留へ。
|
|