MASTIFFS  試合記録

令和 元年10月20日 対 神奈川大学 (場所:富士通スタジアム川崎

試合前練習 等

BIG8 中盤戦、要の一戦です。


試合に向けて準備するスタッフたち。

いつも、試合の実況中継をしてくださる、今野後援会会長です。

選手らは、競技場での練習開始。

 

神奈川大学は、整列して校歌斉唱。

 


整列・コイントス

横浜国大学長。

学長の右の、オレンジの帽子をかぶった人は、須賀OB会会長です。






横浜国大学長により、コイントスを行います。

コインを投げて、ゲームの開始の攻撃権がどちらか決めます。

コイントスの結果、最初は、横浜国大のキックオフ、つまり横浜国大は「守り」から開始です。

後半は、横浜国大がキックオフをレシーブする事から始まります。



前半
1Q


13:45
3番 K/P 小川選手のキックオフで、始まります。


13:46

13:47
44番 LB 木下選手


13:48
神奈川大は、巧みにパスを成功させてくる。


13:51
99番 LB 石川選手


13:52
神奈川大学、パス成功。

DOWN     4 : 現在4thダウン
TO GO    1 : あと1ヤードで、1stダウンへ更新
BALL ON 40 : あと相手ゴールラインまで40ヤード
QTR      1 : 第1クオーター    


4thダウンですが、あと1ヤード。
神奈川大学は、ここは恐らく、安全策を取ってパントキックでなく、1stダウン更新を狙って来るでしょう、
と私は思いました。




13:53


パントするふりして、前進。1stダウン、更新。

神奈川大は、果敢に前進を目指してきました。


13:54
神奈川大の1番 QBが、巧み。要注意の選手です。

神奈川大、パス成功。
ゴールライン直前です。



13:55
ゴールライン、1ヤード手前。ピンチです。

横国ディフェンス、頑張れ!



13:56
押し切られた。神奈川大、タッチダウン。


キックも成功。

横浜国大 0−7 神奈川大



先に、点を取られた。まずい展開です。


13:57

得点した、神奈川大のキックオフ。
11番 元山選手がキャッチして、リターン。


13:58

13:59

14:00
横浜国大は、パントキックへ。



14:01
神奈川大は、パスを成功させ、前進してくる

神奈川大、パス成功。


14:04
相手QBにタックル。QBサック成功!

98番 DL 八石選手。




14:05
神奈川大の長距離パスは、不成功。

危なかった。
こんなの、決められたら、かなわんです。



14:06
神奈川大は、パントキック。

1番 QB の選手がキックするので、まぎわらしいです。
これでは、次に何をやってくるか、わかりません。

13番 WR 中村選手が走った。

 

前半
2Q


14:07

14:08

14:11
11番 WR 元山選手へのパス成功。

13番 WR 中村選手、パスを受けて走った。
良い調子で、前進できている。



14:12
11番 WR 元山選手、パスを受けて、走る。

相手選手をうまく、かわした。

大きくゲイン!



14:13

14:14

14:15
ゴールライン直前まで行った。11番 WR 元山選手。



14:16
ゴールラインは間近。1ヤード。

35番 RB 迫選手、ダイブ。

タッチダウン!


14:17
キックも成功。

横浜国大 7−7 神奈川大


3番 K/P 小川選手のキックは、スタンドまでボールが入った。すごい飛距離。


14:18

14:19

14:20

14:21
神奈川大、長距離パス成功。


14:22

14:23
44番 LB 木下選手、QBサック。



14:24

神奈川大は、タッチダウンは諦め、フィールドゴールを狙う。キック成功。3点取得。

横浜国大 7−10 神奈川大


14:25

14:26

14:27
着々と、前進。
良い調子。



14:28
相手選手に足を掴まれて、よろめいた。

しかし、ゴールラインを越えた。

タッチダウン!

41番 RB 布村選手




14:29
キック成功。

横浜国大 14−10 神奈川大



14:31
相手チームのランを制止。



14:33

14:34
神奈川大、タッチダウンパス成功。


14:35
キックも成功。

横浜国大 14−17 神奈川大



14:36
パス成功!


14:37

大きくゲイン!




14:38
残り時間、39秒。このチャンスを生かしたい。


14:39

14:40
タッチダウン!


14:41
キックも成功。

横浜国大 21−17 神奈川大



14:42

14:43

神奈川大は、QBが膝をついて、中断へ。

2Qは、これで終わりにするという方針。


休憩(ハーフタイム)


後半
3Q


14:58

14:59

15:00

15:01

15:02

15:03

15:04

15:05

15:06
25番 DB 大橋選手 相手のパスをカット。


15:09
 

15:10
神奈川大は、フィールドゴール。
なんとも凄い長距離を決めた。


横浜国大 21−20 神奈川大



15:11

15:12

15:13

15:14

15:15

15:16
ファンブルリカバー。相手が落としたボールを、こちらが確保。

攻撃権を奪いました。


15:17

15:18
パスを投げる。

パス成功!
ダッチダウン。


15:19
キック成功。

横浜国大 28−20 神奈川大

8点差は、少し安心。相手にタッチダウンされ、キック成功で7点取られても、まだ勝っています。
しかし、まだ3Qです。
油断はできません。



15:20

15:21
審判は反則があると、黄色い布を投げます。

パスインターフェアランス、相手のパスのキャッチを妨害したという反則。

パスが投げられた場合、どちらのチームも、ボールをキャッチする事は可。
なので、ボールをキャッチしようと、取り合いは良いです。
ボールを取ろうとした行為でなく、相手の妨害をした、と判断されると、この反則を取られます。 どこまでが良いか、とても微妙なルールです。


意図せず、結果的にそういう形になってしまったとしても、反則は取られます。


15:22
神奈川大、パス成功。ピンチです。


15:24
ゴールラインから、4ヤード。
写真中央の白線がゴールライン。

この白線を越えたら、タッチダウンです。


15:25

神奈川大、タッチダウンパスは不成功。


15:26
審判の手は、横に。

これは、タッチダウンにならず。
転倒しながらタッチダウンパスを受けた場合は、身体がサイドラインより中にいないと、だめです。(サイドラインに触れたらダメ)


横浜国大の攻撃権に。


15:27

後半
4Q


15:28


15:29

15:30

15:31

15:32
パントキックした場合、キックした側(横浜国大)の選手がボールに触れると、そこでボールデッド。中断となります。

もちろん、サイドラインから出た場合もボールデッドです。


15:33

15:34
長距離パスを決められた。


15:35
神奈川大、タッチダウンパス、成功。

これで、6点取得で、2点差。
当然、キックでなく、もう一度タッチダウン、ツーポイントを狙って来るでしょう。

タッチダウンの後の、トライフォーポイントは、キックだと1点。もう一度タッチダウンだと、2点です。


15:36
25番 DB 大橋選手が、阻止!

タッチダウンパス不成功。

横浜国大 28−26 神奈川大


15:37

15:38
進路を作って前進。


15:39

15:41
QBも、自ら走った。8番 QB 鈴木選手。

 

15:42

15:43

15:44

15:45
ゴールライン、ぎりぎりへ飛び込んだ。41番 RB 布村選手。

判定は・・?。

タッチダウン!


15:46
キックも成功。

横浜国大 35−26 神奈川大


3番 K/P 小川選手のキックでボールは、スタンドへ。
子供が、ボールを拾って、渡してくれました。


15:47

15:48

15:49

15:50
タッチダウン。


15:51
キックも成功。

横浜国大 35−33 神奈川大


15:52
残り時間はもう、2分もない。神奈川大は、オンサイドキック。

キックオフは、10ヤード転がれば、キックした方の選手も取ることができます。
神奈川大学は 、このままディフェンスでは、負けです。点を取らないと、逆転できません。
攻撃権を、取る為の作戦です。

ボールは、11番 WR 元山選手が確保。

これで、余程の事がない限り、横浜国大の勝ちです。

ボールを落として(ファンブル)相手選手に拾われるような事があると、逆転はありえます。


15:53

15:54

15:55
4thダウンで、パントキックせず、前進を目指した。

10ヤード進めているか、微妙な距離。

10ヤード進めていれば、1stダウンに更新。進めていないと、攻撃権終了です。


15:56
メジャーで測ります。

こういう時は、ドキドキしますね。

10ヤード、ありました。
1stダウン更新。

これで、横浜国大の勝ちです。


15:57


15:58
QBが膝ついで、ボールデット。
試合中断。時間稼ぎです。

フィールド内で、ボールを持った選手が倒れた場合など(膝ついた場合も)は、ボールデッドでも時計は止まりません。


 


試合終了です。

 



 
 
 
もし、この試合に負けていたら、横浜国大は1敗、神奈川大も1敗と、並びます。
しかし、神奈川大の1敗は、日本大との対戦です。

今後残り3試合は、神奈川大は下位チームとの対戦。一方、横浜国大の残り3試合は、桜美林大、日本大、東海大です。

つまり、この試合に負けていると、チャレンジマッチ入れ替え戦(2位以上)になる目が、無くなっていたのです。

これゆえ、マネージャーらは、感慨深い思いでしょう。



 

横浜国立大学 35 − 33 神奈川大学

試合結果詳細データ




令和元年度トップページへ